キリンビール福岡工場のコスモスフェスタ2022 いつまで?今現在の様子や駐車場も!

ローカル情報

「福岡県でコスモス」というと、朝倉市にあるキリンビール福岡工場のキリン花園は外せませんね!

広大な敷地に見ごたえバツグンのコスモスは圧巻です。

2020年と2021年はコロナの影響でコスモスフェスタも中止となり今年は3年ぶりということで、かなり力が入っているようです!

今回はキリンビール福岡工場キリン花園のコスモスフェスタについて、コスモスフェスタはいつまでなのか?や現在の開花状況、イベントの有無や駐車場についてもまとめましたのでご説明します!

キリンビール福岡工場キリン花園 コスモス2022 基本情報

名称:キリンビール福岡工場 キリン花園

住所:〒838-0058 福岡県朝倉市馬田3601番地

TEL:0946-23-2132

開園時間:花園散策は自由 ライトアップは無 明るい時間に行きましょう。

休園日:花園はなし ビール工場見学は営業日カレンダーにて確認を。

入園料:花園は無料

駐車場の有無:あり(1,500台)無料


キリンビール福岡工場といえば「ビール工場見学」ですよね!コスモスを見るついでにビール工場の見学も出来ます。工場見学は要予約なので、ホームページからネット予約してくださいね!!

キリンビール福岡工場のコスモスフェスタ2022 はいつまで?

今年のコスモスフェスタは11月11日(金)までとなっています!そろそろ見頃もおわりを迎えている様です。コスモス園を見に行きたいと思っている方はお早めにどうぞ!

キリンビール福岡工場のコスモスフェスタ2022 屋台やイベントはあるの?

コスモスフェスタ2022の出店リスト

  • 吉塚蒲鉾店(柚子こしょう、柚子ぽん酢など)
  • 馬田女性の会町おこしグループ(季節の野菜、手造り味噌、ジャムなど)
  • 大刀洗町地域振興課(季節の野菜、手芸品など)
  • 季楽庵(メダカ、多肉植物など)
  • ㈱内田バイオ(酵素粉末、酵素液など)
  • ㈱ふなき製菓(お菓子類)
  • 林檎と葡萄の樹(お菓子類)11/3~6のみ
  • キリンビアファーム(お菓子、お土産品)

※出店内容は変更になる可能性があります。
※会場は飲食禁止のためフード類の販売はありません。

あさくら観光協会主催のイベント「デジタルスタンプラリー」開催中

コスモスフェスタ期間中、あさくら観光協会主催で「キリンコスモスデジタルスタンプラリー」が行われます。あさくらエリアを巡ってスマートフォン等でスタンプを集めると、抽選で原鶴温泉宿泊券や地域の特産品、キリン一番搾り生ビール等が当たります(⚠️ビールは20歳以上の方限定)。
詳しくは会場の掲示板やあさくら観光協会ホームページをご覧ください。

キリンビール福岡工場キリン花園コスモス2022の規模や本数は?

コスモス畑の規模:約7万㎡(PayPayドーム2.5倍)にコスモスが1,000万本!!

福岡県内で1,000万本以上のコスモスを見ることができるのはキリンビール福岡工場キリン花園だけです。とてつもない規模の畑に1,000万本のコスモスが咲き乱れる様子は圧巻です。

キリン花園のコスモスはトラクターで種まきをしますが、8列撒きのトラクターでも3日程かかったそうなので、どれほど広大なコスモス畑か想像できますね!

また花園内には通路もありコスモス畑の中を散策することができます

キリンビール福岡工場キリン花園コスモス2022の見頃はいつ?

コスモスの見頃:10月中旬〜11月上旬

毎年10月中旬〜11月上旬が一番の見頃のようです。

コロナの影響で2020年は規模をかなり縮小して、2021年はコスモス自体を植えてなかったようなので、過去2年はわかりませんが、それ以前のTwitterの投稿から11月初旬にもギリギリ咲いてるようです。

キリンビール福岡工場キリン花園コスモス2022の今現在の様子

今現在の開花の様子などは公式インスタグラムで調べることができます。今年からインスタグラムが開設されコンスタントに情報がアップされているようなので、満開を狙って見に行きたい場合は随時チェックしましょう!

キリンビール福岡工場キリン花園コスモス2022の駐車場は?

駐車場はこの時期になるとキリン花園周辺に1,500台分が無料解放されるとのことです。

無料なので車で来る人も多く、週末となるとかなり混み合い近隣道路が大渋滞しますので、早い時間帯に行かれることをおすすめします。

キリンビール福岡工場キリン花園のアクセス方法

自家用車

大分自動車道 甘木ICより約5分

甘木ICを下りてすぐの信号(東田東)を左折
国道500号線を小郡方面へ
KIRINの看板を左折
500m先の交差点を右折

大分自動車道 筑後小郡ICより約10分

筑後小郡ICを下りてすぐの信号を左折
次の信号(小郡IC南)を左折
国道500号線を太刀洗・甘木方面へ
甘木鉄道太刀洗駅を過ぎてKIRINの看板を右折

キリンビール福岡工場の工場見学に参加し、ビールを飲む人は公共交通機関を利用しましょう。

電車

JR鹿児島本線基山駅または西鉄小郡駅から、甘木鉄道へ乗り換え 太刀洗駅下車 徒歩約15分

太刀洗駅より左方向約100mのKIRINの看板を右折西鉄と甘木鉄道のお得な切符「キリンガーデンクーポン」が利用できます。

さいごに

Image by japanibackpacker from Pixabay

以上「キリンビール福岡工場キリン花園コスモスフェスタ2022」の情報をお届けいたしました。

3年ぶりにコスモス畑が復活するということで、朝倉市、筑前町、大刀洗町、東峰村など近隣の町を挙げてのイベントになり、とても盛り上がりそうですね!

コスモス畑を見るついでにビール工場の見学も合わせて予約してみてはいかがでしょうか?

レツ
レツ

福岡最大級のコスモス畑!この絶景見逃せません!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました